fc2ブログ

垂水の滝

垂水の滝町野03

迫力 ★★★
癒し ★★
アクセス ★★★★★

落差30m 海岸瀑

石川県輪島市町野町曽々木
滝の地図はこちら→ Google Map

道の駅すず塩田村から国道249号線を南西に3.6km、八世の洞門新トンネルの手前で滝が見え、海側に広い駐車場があります。
そこから遊歩道or海岸を歩いて滝下まで行けます。

垂水の滝町野01

色んな角度から撮ってみても、直下からでは上段はほとんど見えなくなります。

垂水の滝町野02

垂水の滝町野03

垂水の滝町野04

無名滝を含めるとかなりの数の海岸瀑が存在すると思いますが、それらのほとんどは船からでないと見られないので、認知されていないものも多いでしょう。
手軽に見られる海岸瀑はレアな存在と言えますね♪

来訪日 2023年3月

Camera / OLYMPUS Tough TG-5
Smartphone / AQUOS SH-RM15
Drone / DJI Mavic Mini
Develop / Adobe Photoshop 2023

今までにブログ内で紹介した滝をGoogleマップに記しました。
ちゃぴお滝MAPは
こちら


にほんブログ村 旅行ブログ 日本の秘境へ ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

コメント

非公開コメント