fc2ブログ

桜滝(深見)

桜滝深見04

迫力 ★★
癒し ★★★
アクセス ★★★★★

男滝・落差45m 段瀑
女滝・落差24m 段瀑

石川県輪島市門前町深見
滝の地図はこちら→ Google Map

国道249号線の門前グラウンドゴルフ場入口の交差点から県道265号線に入り深見漁港方面に進みます。
漁港入口の橋を渡らず右に200mほど走ると滝の案内があるので左折すると、終点に滝神社と駐車場があります。

桜滝深見01

そこから参道を進むと数分でまずは男滝に到着します。

桜滝深見02

現地の看板には5段の滝とありますが、段差で軽くバウンドしている程度で、段と言えそうなのは一番上だけかなぁ?

桜滝深見03

晴れた日が続くと涸れ滝になってしまうようですが、この日はそれなりに流れていました♪

桜滝深見04

ここも桶滝同様に脆そうな岩盤で、なんとも不思議な造形…。

桜滝深見05

続いて男滝から右奥に少し進むと女滝があります。

桜滝深見06

男滝ほどの個性は無く落差も半分ぐらいですが、水が流れていて何よりでした♪

来訪日 2023年3月

Camera / OLYMPUS Tough TG-5
Smartphone / AQUOS SH-RM15
Drone / DJI Mavic Mini
Develop / Adobe Photoshop 2023

今までにブログ内で紹介した滝をGoogleマップに記しました。
ちゃぴお滝MAPは
こちら


にほんブログ村 旅行ブログ 日本の秘境へ ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

コメント

非公開コメント