fc2ブログ

姉妹滝

姉妹滝二口07

迫力 ★★
癒し ★★★
アクセス ★★★★★

姉滝・落差16m 直瀑
妹滝・落差10m 斜瀑

宮城県仙台市太白区秋保町馬場
滝の地図はこちら→ Google Map

大行沢入口から二口林道を西に1.7km走ると姉滝の看板がありますが、そこからでは姉滝がチラっと見下ろせる程度です。
滝前に出るには少し下流から自然歩道に入ります。
姉妹滝二口01

やがて名取川を渡る橋が見えるので、それを渡らずに沢沿いを進みます。
姉妹滝二口02

すると数分で滝が2つ並んで見えてくるので、まずは右の姉滝に向かいました。
姉滝の滝前に出るには左岸の斜面を巻くか水に入る必要があるので、軽い自然散策のつもりで寄られた方には少々厳しいかも知れません。
姉滝は一見すると普通の滝ですが、実は天然記念物に指定されています。
というのも…元々は甌穴が貫通した穴から落ちる穴滝でしたが、昭和20年に崩壊してしまったそうです。
姉妹滝二口03

言われてみると確かにその名残りが感じ取れますが、これはかなり豪快な穴だったのではないでしょうか?
姉妹滝二口04

続いて左側の支流の妹滝へ…。
国から天然記念物にも指定される優等生のお姉ちゃんに対し、妹は少しスレています(笑)
姉妹滝二口05

奈良県の隠れ滝の滝壺を思い出しました。
姉妹滝二口06

でも個人的には妹のほうがタイプです♪
姉妹滝二口07

来訪日 2023年6月

Camera / OLYMPUS Tough TG-5
Smartphone / AQUOS SH-RM15
Drone / DJI Mavic Mini
Develop / Adobe Photoshop 2023

今までにブログ内で紹介した滝をGoogleマップに記しました。
ちゃぴお滝MAPは
こちら


にほんブログ村 旅行ブログ 日本の秘境へ ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

コメント

非公開コメント