fc2ブログ

琵琶の滝(下多古)

琵琶の滝06

迫力 ★★★
癒し ★★★
アクセス ★★★★

落差50m 段瀑

奈良県吉野郡川上村下多古
滝の地図はこちら→ Google Map

国道169号線の下多古集落から西へ2kmほど走った林道途中に広い駐車スペースと滝への入口があります。
案内板を見た瞬間「滝まで10km?」と少し驚きましたが、よく見ると1.0㎞と書いてありました(笑)

琵琶の滝01

左手に美しい渓流を見ながら、緩い登りの登山道を約30分歩くと、対岸へ渡る吊り橋に出ます。
橋はほとんど岩の上に乗っかっているので、あまり揺れる事なく渡れます。

琵琶の滝02

ここまでは概ね歩きやすい道でしたが、橋の先からは崩落気味でやや危険な斜面をロープ伝いに進みます。
吊り橋から10分足らずで東屋に到着し、ここから木々の間に琵琶の滝を遠望できます。

琵琶の滝03

琵琶の滝04

滝まで少し距離はありますが、遠望でも見応えのある落差50mの大滝です。
東屋の左には更に上流にある中の滝へと続く道があるので、一旦その道に入ってからすぐの辺りで右へと延びる踏み後を進むと、琵琶の滝の滝下へも行けます。
要所要所にマーキングとロープがありますが、崩落箇所もあり少し危険です。
近くでがっつり滝を見ないと気が済まない!という方以外は遠望で済ませると思いますが、やはり下から見上げる滝は格別でした♪
紅葉や新緑の似合う壮大な滝です。

琵琶の滝05

琵琶の滝06

来訪日 2019年11月

200.jpg
滝のリンクサイト制作中です

にほんブログ村 旅行ブログ 日本の秘境へ ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

コメント

非公開コメント