fc2ブログ

陣馬の滝

陣馬の滝06

迫力 ★★
癒し ★★★★
アクセス ★★★★★

落差5m 潜流瀑

静岡県富士宮市猪之頭
滝の地図はこちら→ Google Map

奈良県十津川村で2019年の滝巡りは終了~!のはずでしたが…。
訳もなく突然富士山を見たくなり、勢いで静岡・山梨方面へ日帰り遠征してしまいました(笑)
初ルートとなる新名神~新東名はとても走り易く、同じくらいの距離の長野や広島に行くよりもかなり楽でした。
名神や中国道は設計が古い為か、微妙にアップダウンやカーブが多いので、じわじわと疲れが蓄積されます。
それに比べ新しい高速道路は快適で、何気ないところで道路建設技術の進歩を感じました。

前日の夜に大阪を出発して深夜2時半に富士宮市に到着、朝霧高原のパーキングで車中泊(仮眠レベル?)しました。
日の出の頃に自然と目が覚め、美しい早朝の富士山を眺める事ができました。

陣馬の滝00

国道139号線から県道414号線に入って猪之頭地区を走ると、滝の案内板があるので西へ曲がります。
民家の間を走るとすぐに駐車場と滝入り口に到着します。

陣馬の滝01

そこから歩いて1~2分で滝が見えてきました。
滝前を自在に移動するには長靴がベストで、夏場ならビーチサンダルやマリンシューズでも良さそうです。

陣馬の滝02

富士山周辺ならではの潜流瀑です。
溶岩で出来た地層の隙間からいくつもの湧水が流れ出しており、一番右の大きいものは芝川本流の滝です。

陣馬の滝03

こういったタイプの滝は新緑の頃が一番綺麗に見えますが、12月中旬ともなると寂しい冬の装いでした。
思い付きでこの季節に遠征してしまったので仕方ないなぁ(笑)

陣馬の滝04

陣馬の滝05

週末には多くの人で賑わうようですが、さすがに平日の早朝だと貸し切りでした。

陣馬の滝06

来訪日 2019年12月

200.jpg
滝のリンクサイト制作中です

にほんブログ村 旅行ブログ 日本の秘境へ ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

コメント

非公開コメント