仙娥滝《日本の滝百選》

迫力 ★★★
癒し ★★★
アクセス ★★★★★
落差30m 断瀑
山梨県甲府市猪狩町
滝の地図はこちら→ Google Map
甲府市の中心街から県道7or104号線に入って山を登っていくと、やがて昇仙峡に辿り着きます。
切り立った断崖の間に奇岩や巨石が並らぶ渓谷で、日本屈指の名勝です。
下流側から入って昇仙峡を存分に満喫するなら、上流の仙娥滝まで約1時間のコースとなり、滝だけが目当てであれば上流側からのお手軽アクセスも可能です。
上流側には無料と有料の駐車場がいくつかあり、どこがどうなのか解かりにくいのですが、12月の平日だからか無料の駐車場も多そうでした。
橋を渡ると土産物屋が立ち並び、さらにはよく解からない物が随所にあります(笑)

↓こういうの、けっこう好きです♪

↓しあわせの一歩手前停留所?未来電話?

↓後ろの雌ガエルがシュールです♪

そこからは渓谷沿いの階段を降りて行くだけなので、駐車場からでも10分ほどで到着します。

いかにも昇仙峡らしい断崖に落ちる豪快な段瀑です。
「そこ空けてくださーい!通りまーす!」と、巨岩の間を割るように流れていました。


せっかくなら渓谷も散策してみたかったのですが、大阪からの日帰りでアチコチ周ろうと思うと、とにかく先を急がなくては…(汗)
来訪日 2019年12月

滝のリンクサイト制作中です




コメント