地獄淵(高根谷川)
不動滝からの続きです。

迫力 ★★
癒し ★★
アクセス ★★★★★
落差5m 直瀑
徳島県名西郡神山町神領
滝の地図はこちら→ Google Map

はいっ!頑張ります!
雨乞の滝まであと半分になった頃に現れる3つ目の滝です。

名前は“淵”になっていますが、立派に滝です。
滝壺や前後の流れ、周りの岩などもひっくるめて…という意味もあるのでしょう。


遊歩道上からは、いいアングルで滝を捉えられません。
しかも、滝前の妙な位置に取水パイプが通っています。
でもここもやっぱり綺麗な色をした滝壺でした。
もう平成も終わりますが昭和の人間なので、どうしても「バスク〇ン」に例えたくなってしまいます(笑)
つづく…
来訪日 2019年3月




- 関連記事
-
-
蛇渕 2019/03/23
-
雨乞の滝《日本の滝百選》 2019/03/20
-
観音滝(高根谷川) 2019/03/17
-
もみじ滝(高根谷川) 2019/03/15
-
地獄淵(高根谷川) 2019/03/11
-
不動滝(高根谷川) 2019/03/08
-
うぐいす滝(高根谷川) 2019/03/06
-
コメント