fc2ブログ

七珍宝の滝

七珍宝の滝03

迫力 ★★★
癒し ★★★
アクセス ★★★★★

落差13m 分岐瀑

和歌山県東牟婁郡串本町伊串
滝の地図はこちら→ Google Map

銚子の滝から滝見道を下流側に下って行くと、やがて左下の谷から滝の音が聴こえ、その姿がチラっと見えます。
そこから滝までは急斜面で距離もあるので、無理せずに一旦通り過ぎてください。
しばらく進むと滝への分岐に出るので、そこからUターンするように沢沿いを進みます。

七珍宝の滝01

軽い渡渉もしながら5分ほど歩くと滝前に到着しました。
数字以上に大きさを感じます。

七珍宝の滝02

ゴツゴツの岩肌を細かく分岐する流れで、シャワシャワ~という音も心地いい♪

七珍宝の滝03

広い滝前は木漏れ日も入って気持ち良く、この場所で存分に癒されました♪
(この直後に事件が起きるとも知らず…。)

七珍宝の滝04

帰りに銚子の滝の方に向けて登っていると、突然横の斜面から大きな黒い影が襲ってきました!!
イノシシかクマが飛び掛かってきたと思い、咄嗟に「んあぁ~~!!」と大声が…。
よく見てみると、斜面の上から直径50cmほどの倒木がズリ落ちて来たようです。
クマじゃなくて良かったけど、これが当たっていても相当危ないですよ~(汗)
でも、誰もいない山奥で絶叫するのも気持ちがいいものですね♪

来訪日 2021年4月

200.jpg
滝のリンクサイト制作中です

にほんブログ村 旅行ブログ 日本の秘境へ ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

コメント

非公開コメント