fc2ブログ

面白の滝

面白05

迫力 ★★★
癒し ★★★
アクセス ★★★★★

落差25m 分岐瀑

愛媛県四国中央市富郷町津根山
滝の地図はこちら→ Google Map

松山道の土居IC南側にある滝で国道からのルートがややこしいのですが、解りやすいのは国道11号線の土居IC交差点のすぐ西、ほっともっとと中古車屋の間の道を南に入り高速出入口に沿って南西に進みます。
ICのすぐ西側を流れているのが面白川なので、川に出たら南に曲がり高速の下をくぐって林道に入ります。
部分的に未舗装でここを走る車はほとんど無さそうですが、途中で2回オフロードバイクとすれ違いました。
しばらくは川に沿って上がって行きますが、分岐が1箇所現れます。
川沿いは左ですがそこは右が正解で、川からどんどん離れて行くので不安になりますが、しばらく走るとまた川に戻ってきます。
(沢屋さんなら分岐を左で遡行するほうが楽しめるでしょう♪)
そして川に戻って来た地点の橋の下流側が面白の滝で、橋を渡った左手に入口があります。
ちなみに面白は「おもしろ」ではなく「つらじろ」です(笑)

面白01

入口から下ってすぐに左手に滝の落ち口が見えました。

面白02

お地蔵さんだらけの滝見道はやがて杉林の中で踏み跡程度となり、感覚で「滝の横ぐらいかなぁ?」と思った頃に下の写真の赤テープがあるお地蔵さんが見えます。
道は更に下流へと続いてお地蔵さんも点在しているので、このポイントを見逃さないようにしてください。
実際に私はかなり下流まで行ってしまいました。

面白03

お地蔵さんの裏手から急斜面を降りて行くと、数分で滝前に出ました。

面白04

なんかすごい滝だなぁ~♪
ちょっと斜めからですが滝との間隔が狭いので、かなり見上げる感じになって落差以上のスケールを感じました。
四国には珍しい(?)綺麗な末広がりの分岐です。

面白05

雲1つ無い青空も気持ちいいですね~♪
ルートをミスして余分に歩いたせいもあって汗だくですが…(笑)

来訪日 2021年5月

200.jpg
滝のリンクサイト制作中です

にほんブログ村 旅行ブログ 日本の秘境へ ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

コメント

非公開コメント