平家の滝

迫力 ★★★
癒し ★★★
アクセス ★★★★★
落差30m 段瀑
高知県高知市鏡竹奈路
滝の地図はこちら→ Google Map
鏡ダムの西側で県道33号線がヘアピン状にカーブしている箇所から的渕川沿いの道を北上し、あとは滝の案内板に従って進みます。

やがて大きな堰堤の前に平家の滝の看板が…。
この堰堤を滝だと勘違いする人もいたりしないのかなぁ?
滝へはあと少し奥に走ると東屋が現れます。

東屋の横から左岸の道を歩いて行くと、どんどん高巻いて滝の上に出そうな気がしたので、ここで引き返して今度は右岸の滝見道へ。
するとすぐに下段の前に出ました。

でも上段が見にくいなぁ…。
帰ってから知りましたが、初めに歩いていた左岸の道をそのまま進めば上段前に出られたようです(笑)
来訪日 2021年5月

滝のリンクサイト制作中です




- 関連記事
-
-
白山龍王の滝・八大龍王の滝 2021/07/18
-
大樽の滝《日本の滝百選》 2021/07/17
-
しゃくぜんの滝 2021/07/16
-
平家の滝 2021/07/15
-
樽の滝(鏡) 2021/07/13
-
山姥の滝 2021/07/13
-
毘沙門の滝 2021/07/12
-
コメント