fc2ブログ

中の川の滝・蛇渕の滝

中の川02

迫力 ★★★
癒し ★★★
アクセス ★★★★★

中の川の滝・落差30m 段瀑
蛇渕の滝・落差10m 斜瀑

高知県土佐郡土佐町瀬戸
滝の地図はこちら→ Google Map

アメガエリの滝から300m上流に進むと、対岸の支流へと向かう吊り橋があります。

蛇淵02

ちなみにこの案内板は下が北です。

蛇淵01

吊り橋を渡って支流の川原に降りるとすぐに蛇渕に到着しました。
蛇渕の滝または剣ヤ滝と呼ばれる落差10m弱の斜瀑です。

蛇淵03

そこから滝見道に戻って更に上流側へ歩いて行くと、腐り落ちそうな小さい木橋があるので、渡ってすぐの左側斜面の踏み跡を登ります。
直進方向にも道はありますが、その先で完全に崩落しているので、少し巻いて上がるイメージです。
すると吊り橋から15分ほどで対岸に大きな滝が見えてきました。

中の川01

ここから対岸に渡るのが危険と言えば危険かなぁ?
大岩を上手く伝って渡ってください。
流されることは無いと思いますが、落ちると怪我します(汗)

中の川02

落差のある雄大な分岐瀑です。
大きな分岐瀑が好物の私にはタマリマセン♪

中の川03

ルート的にやや危険な為か現地案内板には載っていませんが、瀬戸川渓谷の主役とも言えそうでした。

来訪日 2021年5月

200.jpg
滝のリンクサイト制作中です

にほんブログ村 旅行ブログ 日本の秘境へ ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

コメント

非公開コメント