fc2ブログ

灌頂ヶ滝 -再訪-

灌頂ヶ滝27

迫力 ★★★★
癒し ★★★
アクセス ★★★★★

落差70m 直瀑

徳島県勝浦郡上勝町正木
滝の地図はこちら→ Google Map

2年前にも1度訪れていますが、その時は完全に水が涸れていたので再びリベンジに向かいます♪
前回記事はこちら

前回とは違って、駐車スペースからしっかりと水が見えているので、期待いっぱいに階段を登ります。

灌頂ヶ滝21

滝の下部は風に煽られてユラユラと揺れていました。

灌頂ヶ滝22

そして滝前に到着すると凄い水飛沫。
そうです、この姿が見たかったんです♪

灌頂ヶ滝23

灌頂ヶ滝24

落差があるので途中で水が霧状になり消滅する事が多いそうですが、この日は何とか地面まで達していました。

灌頂ヶ滝25

70mの落差と横にも広い断崖との相乗効果でスケール感抜群の豪快な滝です。
朝には雨も残っていましたが、ここで青空も出てきました♪

灌頂ヶ滝27

大満足のリベンジ達成~♪

来訪日 2021年7月




FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX


にほんブログ村 旅行ブログ 日本の秘境へ ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

コメント

非公開コメント