雄飛滝

迫力 ★★
癒し ★★★
アクセス ★★★★★
落差20m 段瀑
静岡県伊豆市堀切
滝の地図はこちら→ Google Map
春には四国・九州へ滝遠征しましたが、まだ紅葉には少し早い10月上旬、今度は東に向かって1週間弱の遠征に出ました。
深夜に新東名をひた走り、まずは伊豆方面からのスタート。
初日はインスタのフォロワーさんYukikoさんと合流しての滝巡りです。
修善寺道路の大仁南ICから国道414号線を南に少し走って狩野川記念公園前を右折、さらにセブンイレブンがある信号も右折して県道129号線に入ります。
山田川の橋を渡ったT字路を左折して道なりに西へ3.5km進むと滝の入口に到着します。
私はナビ任せで向かったので、長岡ICで降りて内浦湾に出てから南東に向かう逆からのルートでしたが、確かに距離的にはそちらのほうが近いのかも知れません。

道路脇のスペースに駐車して滝見道を降りるとすぐに滝前です。

斜めになった節理の上を段々に流れる優雅な段瀑です。

下段よりも幅広な上段には簡単に上がる事ができ、私は行きませんでしたが落口にも上がれそうでした。

遠征のスタートにはもってこいの、お手軽で美しい滝でした♪
来訪日 2021年10月

月額968円からの高性能クラウド型レンタルサーバー





- 関連記事
-
-
浄蓮の滝《日本の滝百選》 2021/11/09
-
萬城の滝 2021/11/08
-
旭滝(伊豆) 2021/11/08
-
雄飛滝 2021/11/07
-
大下滝 2020/07/05
-
熊久保朝日滝 2020/01/28
-
白糸の滝・音止の滝《日本の滝百選》 2020/01/25
-
コメント