百丈滝・千丈滝・万丈滝

迫力 ★★
癒し ★★
アクセス ★★★★★
百丈滝・落差40m 段瀑
千丈滝・落差80m 段瀑
万丈滝・落差30m 段瀑
岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見
滝の地図はこちら→ Google Map
去年1度も訪れなかった反動か、早くも今年3回目の岐阜県訪問です♪
酷道とも呼ばれる国道417号線のまだ快適な区間を北上して徳山ダム方面へ。
大徳之山トンネルを抜けると橋が3連続で現れ、3つの橋から3つの滝を遠望できます。
それぞれ橋の袂に駐車スペースがあり、3つの橋の間は歩いてもそう距離はありません。
まずは一番南に位置するのが百丈滝です。

この滝は橋からではほとんど姿が見えないので、右岸から滝前まで行きましたが…。
ん~…たしかに落差はあるけど…。
たっぷりと水量がある時なら、もう少し印象も変わるかも知れません。

続いて真ん中の橋から見える千丈滝です。

遠望でもこの滝が一番しっかり見えます。

ここも右岸から滝前に行きましたが、近づくと上部が見えなくなってしまいます。
という事で橋上からドローン出動~♪
でも長い滝の全体を捉えようと引きで撮るので、結局遠望とあまり変わりませんでした(笑)

最後は一番北の万丈滝です。

この滝は橋からだと少し見える程度。

再びドローン出動~♪
ここはそれなりに捉える事が出来ました。

国道沿いで3つの大滝を眺められるお得なスポットですが、ちょっと物足りなさを感じました。
来訪日 2022年4月
Camera / RICOH GR2 + K&F Concept ND2-32
Drone / DJI Mavic Mini + Kenko ND16
Develop / Adobe Photoshop 2022




コメント